スマホ 【HUAWEI P20 lite】2.5D対応の端の浮かない液晶保護ガラスフィルムを貼ってみる いろいろと話題豊富な中国スマホメーカーの『HUAWEI』なんですが、SIMフリースマホ(特にミドルクラスモデル)の中では値段と性能のバランスが良くてオススメできるメーカーなんです。 実際に嫁さんも『HUAWEI nova Lite 2... 2019.02.04 2019.02.05 スマホ
アウトドア ジムニーの軽自動車税、重量税、自動車取得税、任意保険などのランニングコストを計算してみる 2018年に新型のジムニーが発売され、あまりのカッコよさに欲しくて欲しくてたまらなくなり試乗にまで出かけたのですが、子供3人に専業主婦、住宅ローン等が重くのしかかり、一度は購入は諦めたはずなんですが... やっぱり欲しいので、ジムニー... 2019.01.25 アウトドア
ガジェット 大型マウスパッドでゲームに仕事に快適PCライフ。おすすめマウスパッド8種紹介 PCデスクを横幅1.8mの大きな物に新調したので、マウスパッドも超大型マウスパッドに交換してみたら、これが大正解でした。 しかも、小さいマウスパッドとたいして変わらぬ価格と、手間のかかった作りで2度びっくりです。 Ha... 2019.01.16 2022.11.29 ガジェット
D3500 Nikon D3500がエントリー1眼レフカメラの完成形だと思う10の理由 これからデジタル1眼カメラを始めたい方や、子供が生まれたりイベント事でスマホよりもちゃんとした写真を撮影したいって時に強い味方なのがエントリー1眼レフカメラです。 最近ではミラーレス1眼カメラの人気が上がってますが、『Nikon D3... 2019.01.13 2019.01.28 D3500
カメラ機材 【自作】2000円で作る、小物撮影用の背景ロールスクリーンの簡単な作り方 ブログ用やヤフオク出品用などの小物ガジェット類を撮影する機会って結構あるんですが、それがなかなか難しいんです。 普通にテーブルなんかに置いて撮影すると、写って欲しくないものまで写り込んだりするし、床面の色や汚れが気になります。 ... 2019.01.06 2022.03.01 カメラ機材DIY
生活 お風呂場の大掃除はバスポリッシャーと大容量カビキラーで徹底的に黒カビ退治 お風呂掃除って面倒くさいです。 ユニットバスの掃除は壁面がつるっと1枚壁になっているので掃除しやすいんですが、タイル地のお風呂は最悪です。 タイルの目地にカビが発生して、それを掃除するのが一苦労。 手が届くところはまだし... 2018.12.26 2022.08.13 生活
SSD グラフィックボード縦置きライザーアダプターでM.2 SSDの温度対策をする グラフィックボードを『GTX1060』から『GTX1080Ti』に換装したら、再びゲームデータ用の『M.2 SSD』の温度が上がってしまい困ってしまったコシタツです。 GTX1060ではアルミヒートシンク装着で『‐7℃』を達成していた... 2018.12.20 2018.12.24 SSDゲーミングPC
ガジェット オンラインマルチゲームに欠かせない『ゲーミングヘッドセット』おすすめ13機種 PS4やPCでゲームするのにヘッドセット使ってますか? まだ使ってない方は、実は100%ゲームを楽しめていないのかもしれません。 ヘッドセットをすることで、モニタースピーカーでは感じることが出来ない迫力や、聴こえてなかった音がハ... 2018.11.11 2021.10.14 ガジェット
アウトドア 尾西アルファ米 白米・えびピラフ・ドライカレーをキャンプで実食 調理するのも面倒くさい、洗い物も面倒くさい、でもキャンプや車中泊でコンビニ飯は食べたくない!!!!でも、美味しくなくては嫌だ!!!!こんな僕のようなワガママ人にうってつけなのが『尾西アルファ米』。 尾西のアルファ米ってなに?... 2018.11.06 2023.01.30 アウトドアキャンプ飯
カメラ機材 デジタル1眼カメラにおすすめのSDカードは『Transcend』と『SanDisk』 デジタル1眼カメラを購入する時に一緒に購入するのが、撮影した写真を保存しておく為のメモリーカードです。 最近のデジタル1眼カメラに使われるメモリーカードの種類にはいくつかあるんですが、エントリー1眼からミドルクラスの1眼カメラによく使... 2018.11.01 2018.11.11 カメラ機材
ガジェット USB電流・電圧テスターでUSB充電機器の充電能力を測定する【COOWOO MTK-PE】 嫁さんが「スマホの充電時間がなんか遅いんだよね」と申しまして、ちょっと調べるためにこんな物を購入しました。 USB電流・電力テスターです。 『安全に充電する為に生まれた』が全然関係なくてパワーワードな感じです(笑) C... 2018.10.28 ガジェット
ガジェット モバイルバッテリー『Anker PowerCore 13000』使用レビュー。小さくてもガッツリ使える高性能 キャンプや車中泊、ちょっとした遠出などに持ち出すスマホやタブレットなどのガジェット類の想定外のバッテリー消耗対策にモバイルバッテリーを購入しました。 早速2泊3日のレース観戦車中泊に持って行ったら大活躍で、今まではスマホの充電残量を気... 2018.10.25 2019.01.21 ガジェット
モニター 【144Hz・240Hz】高リフレッシュレート ゲーミングモニター 厳選13機種 世界的なeスポーツの盛り上がりとともに、ゲーミングPCを始めとするゲーミング関連デバイスが注目されていますが、ゲームをプレイするうえで最も注意しなければならないのは、モニター選びです。 なぜ?って。 それはモニターの性能一つで... 2018.10.10 2022.08.16 モニター
SSD Crucial M.2 SSDが熱すぎなので、アルミヒートシンクで『‐7℃』達成!!!! 勇み足で導入した『Crucial M.2 SSD 1000GB』なんですが、思わぬところでトラブル発生です。 それは... 真夏のエアコンを入れた部屋で室温27度程度なんですが、温度上昇が酷いんです。想定外に酷い。 『C... 2018.09.28 2022.08.08 SSD
SSD 『M.2 SSD』取付けから、フォーマット(初期化)方法を写真で簡単解説 かつては、SSDのフォーマット程度でもネットで検索しながら辛うじてやっていたのですが、最近はレベルが上がり自作ゲーミングPCも一人で組み立てご機嫌です(笑) で、Amazonアウトレットでゲーム保存用に『Crucial M.2 SSD... 2018.09.21 2020.07.05 SSD
ガジェット ゲーミングPCに必ず入れておくべき、本当に使える無料アプリ8選 自分でパソコンを組んでも組まなくても、最初から入れておくと便利なアプリをピックアップしました。 PCゲームやって方なら使って当たり前~なアプリばかりですが、当たり前に選ばれる理由ってやっぱりあるんですよね。 僕は過去の経験から、... 2018.09.13 2018.09.30 ガジェット