【PCゲーム】Xbox360「箱コン」とPS4コントローラー「DS4コン」を比較してみる!!!

PCでゲームするのに欠かせないアイテムがゲームパッド。

現在、PCゲーム界?で人気を2分するのが、Xbox360ゲームパッド(通称箱コン)とPS4コントローラー(DS4コン)です(たぶんですが…)。

両方使ってみた感想としては、どちらも使いやすく甲乙つけがたいんですが、PCで使う事をメインで考えると、やっぱり箱コンの方が使いやすい気がします。

そのあたりを含めて詳しいインプレをしてますので、選ぶ際の参考にしてみて下さい。

箱コンvsDS4コン タイトル

スポンサーリンク
スポンサーリンク

箱コンとPS4コンを比較してみた

まず最初はAmazonでのコントローラー単体の基本情報です。

まずはXbox360コントローラーからで、

  • 箱コン有線 2500円ちょっと
  • 箱コン無線 3430円ちょっと(レシーバーが必要)
  • WindowsPCにドライバインストールで認識

次にPS4コントローラーで、

  • DS4コン 無線・有線 5500円ちょっと
  • PCによっては、InputMapperなどのエミュレータで作動
  • Steam経由だとエミュレータ無しで動作するみたい

となっており、箱コン有線モデルがバカ安ですね。それに比べるとPS4コンは2倍ほど高い値段になってます。

でも、DS4コンはUSBケーブルで充電&有線仕様にも出来るので便利っちゃ便利な気もします(基本的にPCで使う時は有線仕様となります)。

いちおうPS4コンもPCとブルートゥース接続で無線接続できるらしいのですが、僕は試していません。

正面比較

箱コン正面
マイクロソフト ゲームコントローラー 有線/Xbox/Windows対応 ブラック Xbox360 Controller for Windows 52A-00006

お世辞にも洗練されたデザインとは言えないし、見た目は値段相応のプラスチッキーでチープです。

さらに、かなりトリッキーな配置のスティックコントローラー(以下スティック)なんですが、使ってみるとあら不思議…

まったく違和感なくプレイできるのは、さすがマイクロソフト製だけあって人間工学に基づいて設計されているのでしょう。

PS4コン正面
ワイヤレスコントローラー(DUALSHOCK 4) ジェット・ブラック(CUH-ZCT2J)

箱コンに比べると、使われている材質のグレードが高いような気がします。

コントローラー本体も表面はなめらか仕上げで、裏面はエンボス仕上げと手が込んでいます。

握り心地はどちらも甲乙つけがたく優秀なんですが、スティック操作をメインに考えると箱コンの方が1枚上手な感じです。

どちらとも、幼稚園生程度の手が大きくない子供には握りこめない大きさなので、コシタツ家のちびっ子にはプレイできませんでした。

スティック周りと操作感

箱コン スティック周り

箱コンの最大の特徴である、エキセントリックなスティック配置は実は親指コントロールが無理無くできる位置に配置してあります。

この位置にスティックを持ってくるのに、おそらく相当な試行錯誤と思い切った決断があったと容易に想像できます。

でも、ちょっとプラスチッキーで質感は悪いです。

PS4コン スティック周り

結局は慣れの問題だとおもうんですが、箱コンに慣れると左手親指の方向にちょっと無理が生じます。逆にPS4でゲームしている息子は逆に箱コンがちょっと使いにくいようです。

スティック操作感はほぼ一緒だと思うんですが、ただ若干なんですが、箱コンの方がスティックが長く感じ、倒した時のストロークが多めな気がします。

僕の使っている箱コンは使い始めて1週間もせずに左スティックから「キー、キー」と異音が出るようになりました。

ボタン関係は、タッチ感、バネの押し戻しの節度感など、総じてPS4コンの方がクオリティが高い作りをしています。

背面ボタン周り

箱コン 背面ボタン

ちょっとボタンタッチがカチカチとDS4コンに比べると雑な気がしますが、反応は悪くないと思います。トリガーボタンはストロークが深く、レースゲームなどのアクセルコントロールはやりやすいです。

ただ、トリガーの戻しがバネバネしているのがマイナス点です。

PS4コン背面ボタン

箱コンに比べるとボタンタッチは「フニッ、フニッ」としていて上質に感じます。

ただ、トリガーボタンのストロークが箱コンよりも少ない感じがします。微妙なコントロールは箱コンの方がやりやすいかな?

その他の特徴

箱コン ケーブル

箱コンはUSBコネクタの付け根部分から外せます。

説明書によると、コントロールを引っ張ったりした際にコネクタが抜けて、ゲーム機本体の転倒、落下を防ぐ機能らしいです。

PS4コン

USBケーブル接続で有線になり、PCで無線コントロールするには「USBワイヤレスアダプター」が必要になる他、いろいろ条件があります。

PlayStation®4を遠隔操作できるWindows® PCおよびMac向けの「PlayStation®4リモートプレイ(※1)」をインストールしたパソコンのUSBポートに接続すると、Bluetooth®通信によりDUALSHOCK®4の全ての機能(※2)(各種ボタン、アナログスティック、タッチパッド、ライトバー、モーションセンサー機能、バイブレーション<振動>機能、ステレオヘッドホン/マイク端子)がご使用いただけます。

引用元:Play Stationブログ

どっちがオススメなのか?

どちらか一つを選べとなれば、迷うことなく箱コンを選びますね。

理由としては、PCゲーム画面表示が箱コンのプッシュボタンABXYで表示されているからです。

これをDS4コンで操作するとなると、○×□△ボタンに脳内変換しないといけないんで、それが結構面倒なんです。まあこれも、慣れの問題なのかもしれませんが…

ただ、ゲームパッドの作りは、DS4コンの方が使っている素材からボタンの操作の感触まで、全てが洗練されていると感じました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました