Nikon リモートコード MC-DC2をD5500で使う時の注意点

あのですね、ニコンさんに1つだけ言いたいことがあります。

デジタル一眼レフカメラD5500なんですが、バリアングル液晶がとっても便利で、地面に近い場所などでの無理な姿勢でのマクロ撮影に、とっても威力を発揮していたんですが、なんでリモートコードの差し込み口をもう少しだけ考えてくれなかったんでしょうか?

Nikon D5500 リモートコード差し込み口

スポンサーリンク
スポンサーリンク

リモートコードとバリアングル液晶がぶつかる

Nikon D5500とリモートコード

ミニ三脚に立てた状態で、リモートコードを差し込んでみました。

バリアングル液晶は通常使用の状態でカメラボディ背面にたたんであります。この状態での使用は全く問題ありません。

液晶を開くと

Nikon D5500とリモートコード

液晶画面を開くと、何という事でしょうか?リモートコードコネクターにぶつかります。でも、まあ使えなくはないですね。

Nikon D5500とリモートコード

しかし、バリアングル液晶本来の使い方で液晶画面を上方向に傾けると…コネクタにぶつかって液晶画面が内側に押し戻されてます。

むむっ!これは問題。

Nikon D5500とリモートコード

コネクタの下側にくぐらすように液晶画面を傾ければ、なんとか使えそうな…でも液晶画面のチルト方向の角度調節がコネクタにあたって出来ません。

三脚&リモコン&バリアングル液晶で快適マクロ撮影に暗雲立ち込める感じです。

危ない使い方

Nikon D5500とリモートコード

液晶画面をこのようにすれば使いやすそうに感じますが、これだと画面確認するのに体を真横に持って来なければいけないし、さらにバリアングルの可動部分を動かない方向に無理に動かしてしまいそうです。なんか危ない気がします。

カメラ縦位置はいい感じ

Nikon D5500とリモートコード

カメラを縦にすると、バリアングル液晶もチルト液晶の様に使えるのでグッドですが、そんな頻繁にカメラを縦にしません。

妥協点

Nikon D5500とリモートコード

リモートコード使用時はこの使い方がベスト…ベターでしょうか?

基本的にマクロ撮影時は、液晶画面で被写体を超拡大して必死にマニュアルフォーカスでピントをあわせるので、液晶画面は少しでも見やす位置に持っていきたいんです。

Nikonさん?

D5500では、なんでこんな位置にリモートコードの差し込み口を持ってきちゃったんでしょうかね?D5300はもっと全然問題無い位置に設置したあったのに!!!

せっかくリモートコードでの撮影が便利で楽しかったので少し水を差された感じがしますが、これでも使いにくかったらNikon リモコン ML-L3を買うしかないようですね。値段も安いですので、多分ですが買いそうです。

 

Nikon D5500でバリアングル液晶の機能性を活かしたマクロ撮影を考えている方は注意して下さい!!!

打ち上げ花火撮影やこだわった撮影には必須アイテムです。連写も出来ます。

ただ、ちょっとお高いので、サードパーティー製の互換製品もあります。シャッター開放時間やシャッター回数を変更できる多機能モデルになり、価格も安く評判も悪くないです。

コメント

  1. nam より:

    スマホやタブレットをお持ちでしたら、wifiで接続してWirelessMobileUtilityを使うという手もあります。スマホやタブレット上でライブビュー&レリーズできます。反応が少し遅れるようですが、動きの少ないマクロ接写なら問題ないかな。連写では使えないと思ったほうがいいと思います。
    https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nikon.wu.wmau&hl=ja

    • コシタツ より:

      WirelessMobileUtility、以前使っていたのですがちょっと使い勝手が悪い感じです。
      Wifi接続に時間がかかる上に不安定なので、使うのをやめた経緯があります。
      どうもNikonはソフトウェア関係がイマイチな気がします。
      カメラなみに本気を出して作ればと感じてしまいます。

タイトルとURLをコピーしました