ムクドリ『ヒナ』の駆除をしました。悪気は無いです。ダニの増殖に耐えきれませんでした。

前回のあらすじ。

知らぬ間に2階雨戸の戸袋に巣を作られていたコシタツ家。駆除しようと試みるが時すでに遅しでヒナが誕生。観音菩薩のごとく慈悲深いコシタツは巣立つまで軒先を貸してやろうと思うが、大量のダニが発生。

ダニとの全面戦争に突入したのですが、あっさりと最終防衛ラインである『ダニホイホイ』を突破され、このままいくと首都『コシタツ部屋』の陥落が近いことを悟り…いまここ。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ムクドリのヒナを駆除することを決意

『ダニホイホイ』失敗

6日前の記事で『ダニホイホイ』をダニが侵入しそうな場所に張り付けたのですが、期待していたほどの効果はなく、全く違う場所から大量に侵入してきました。

ダニホイホイ全面貼り

ダニは3匹いれば実際は100万匹はいると言われていますが、コシタツ部屋ではすでに数えきれないほどのダニを発見したので、戸袋周辺には1億匹くらいはいるのかと想像できます。想像すると恐怖で失禁しそうです。

ダニがいなくても、常に足がムズムズと痒くてダニストレスによって脆弱なコシタツの精神は蝕まれつつあります。

ヒナの駆除

このままいけば、ダニに精神を崩壊させられ廃人になるか、メンヘラになって家族に迷惑をかけ続けるのかの2つに1つです。

菩薩のコシタツも意を決しました。

ヒナの駆除をしよう。

業者に頼むと3万円などと足元を見た値段を吹っ掛けられるので、自分でやります。貧乏だから自分でやるしかないんです(キリッ)。

この時にもダニの侵入は続いています。

家族の反応

とりあえず家族にもヒナを駆除していいか聞いてみます。

嫁『えー、殺しちゃうの。可哀想じゃん』

コシ『みんなダニに刺されて死んでしまえ』

嫁『それは嫌だ、なんとかしなさいよ』

長男『ダニはやだな。ダニホイホイしたじゃん!』

長女『ダニ?ギャーッ、ムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリムリ!』

次男『ピッカキンティービー、エービーデイ!』

コシ『…ダメだこいつら』

用意した道具と武器

ムクドリの雛撃退道具

ムクドリのヒナは戸袋の奥にいるので、巣材である枯草と一緒にかき出さなくてはいけません。そこでオリジナルのかき出し棒を制作。そして、かき出した後にトングでつまみ出します。トングはホームセンターで600円くらいもしました。無駄な出費です。

かき出し棒は80cm、トングは50cmもあります。

対ダニ用特殊殺虫剤

コシタツの唯一の武器です。対ダニ用特殊殺虫スプレー『アースジェット』。この武器一つで1億匹はいると思われるダニと戦わなければなりません。超恐怖ですよ。

駆除開始

写真を撮る余裕なんて一切ありませんでした。あしからず。

1階の屋根に上り、外から懐中電灯で照らしながら戸袋の中を覗き込みます。獣臭が強烈で、中にはハエが飛んでいます。『クッセ。ナンデコンナコトニ…ムギギギ』

『おおぅ』

ヒナは予想外に戸袋の真ん中あたりにいます。うっすら毛が生えてきていますが、まだヒナです。4匹も居やがりますぜ。なんとかこの位置だったらトングで直接つかめそうです。

早速、トング片手に戸袋に手を突っ込み薄暗いなかヒナをつかみにかかります。

意外と抵抗するヒナたち。なかなか思うようにつかめません。トライする事数分…信じられない事態にコシタツは襲われました。

無数のダニ

戸袋に差し込んでいた手にモゾモゾと嫌な感触が走ります。すわっ!すかさず手を引き抜き確認すると、僕の手に無数のダニがまとわりついているではありませんか!

軽くパニックになりながら、手に付いたダニを振り払います。ダニたちはお構いなく僕の手を登ってきます。途中からは振り払うのではなく潰しましたよ。つぶすと確実に死ぬので安心です。

ムクドリのヒナに気を取られてすっかりダニの存在を忘れていましたよ。『てへへへ』

こんな事くらいで躊躇していたらムクドリのヒナは駆除できないので、あきらめて手を突っ込みます。

親鳥が近くで『ギャー、ギャー』と騒いでいますが、どうにもなりませんね。

ダニがまとわりついたら潰す、トングでヒナを捕獲を繰り返すこと4回。無事に戸袋からムクドリのヒナを回収できました。

回収したヒナたちはとりあえずこんな箱に入れてみました

ムクドリの巣箱

巣箱は作っておいた

駆除する前に一応作っておいたんです。

法律上、個人が勝手に野鳥を駆除しちゃいけないことになっているので、住み家を移し替えることにしたんですよ。まあ、嫁・子供の意見も酌み入れた結果ですが。

いらないコンパネをちょいちょいっと切って、エアーステープラーで『バシュ。バシュ』っと15分くらいで完成です。

巣箱造り

戸袋の掃除

ヒナたちを無事に保護したら、戸袋の掃除です。

ひたすらにアースジェットを吹きかけます。

『あはははは。ダニたちがまるで虫けらのようだ』

ムスカ大佐の気分を味わいながら、ダニを殺していきます。1億匹を殺すんです。黒いつぶつぶしたダニたちがびちゃびちゃに濡れるまで吹きかけます。

巣材の枯草をかき出しながら、アースジェットを吹きかけるを繰り返してキレイにしていきます。

ある程度キレイになったら、ホウキでさらに細かいクズをかき出して、さらにアースジェットを吹きかけます。もちろんマスクは必須ですよ!

掃除が終わるころには、アースジェット1本を使い切り2本目に突入です。

ミッションコンプリート

とりあえずこれで、ムクドリのヒナの駆除は完了しました。

入れ替えた巣箱は親鳥にも分かりやすように雨戸のそばに設置してみました。最初は警戒していたのですが、ヒナが鳴き始めるとエサを与えに巣箱に入り始めました。これで一安心です。人にいじられたヒナを親鳥は面倒を見なくなるってよく聞きますからね。

ムクドリのヒナの駆除から4日ほど経ちましたが、ヒナたちは今のところ順調に育っている様です。

ムクドリのヒナ

ヒナが覗いています。僕の気配を察すると親鳥が鳴き叫びます。複雑な気分になりますよ

僕なんかでもここまでは一人で出来たので、簡単に殺しちゃダメですよ。

ムクドリたちもやれ害鳥だ糞害だと言われていますが、懸命に生きていますからね。巣を作られない様に人間が自衛しないといけません。

巣材を持ち運んでいるのが分かったらスグに巣を破壊。入口を閉鎖することです。

さもないとコシタツのように後々面倒くさいことになりますよ。

ダニの部屋への侵入はかなり減りました。もう少ししたら、ダニの卵が孵化するらしいのでもう一度戸袋にアースジェットを吹きかけます。

ほいじゃーねー(笑)

 

以前のお話

ムクドリの巣作り。戸袋の異変に気づくのが少し遅かったのかもしれません

ハトがベランダに巣を作り始めました。早めの駆除をしないと悲惨な結果を招きます

『ダニホイホイ』でダニ退治を目論む。ムクドリの巣からダニが湧いてきた(泣)

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました