HPパソコンのスリムタワーPCのグラフィックボードを交換して、3440×1440のウルトラワイドモニターで動画やゲームを楽しんでいたのですが、気付いたらグラボの動作が不安定になり、壊れてしまいました。
グラボ交換にいたる理由はこの記事に詳しく書いてありますが、原因としては電源容量が足りなかったことが考えられます。
電源の容量が足りないとグラボは壊れる???
PC弱者のコシタツなのでグラボが壊れてしまったハッキリとした原因は分かりませんが、電源が足りていない事だけはハッキリと分かっています。
使っているPCのスペックです。
PC | HP パビロン スリムライン400-220jp |
CPU | Core i7 4770 |
メモリ | 8GB |
OS | Windows8.1 |
GPU | NVIDIA Geforce GTX750Ti(ロープロ) |
電源 | 最大270w |
現在は壊れて再起動を繰り返すGTX750Tiに変わって、購入当時にオプションだったGTX635を取り付けて動かしています。
壊れるまでの経緯
最初はウルトラワイドモニターを購入したので、既存のグラボでは3440×1440出力が出来なかったので、スリムPCでも唯一使える玄人志向の『GF-GTX750Ti-LE2GHD』を購入。
換装当時は動画を高解像度で楽しんでいました。
この時期は動画が止まる等のおかしな動きは無かったはずです。
グラボの様子がおかしくなってきたのが、PCゲーム『THE CREW』をやり出してから。
もちろん最高画質設定は無理があるので、解像度はWQHD(2560×1440)で、ほどほどに高画質でFPSも30~40出ていればOKで遊んでいました。
それが、いつ頃からかゲーム中にデスクトップに勝手に戻るようになり(ゲームは終了していない)、それからしばらくしてグラフィックの描写が多い部分でカクつくようになり、それからすぐにゲームが強制終了するようになりました…
結局こんな感じで分けわからず、とりあえずグラボを古いGTX635に変えると思いながら止まらずに動く事が分かり、やっぱりグラボの故障なのか?と、もう一度マザーボードに付け替えたら、起動→再起動→起動→再起動→エンドレスで終了です。
PC電源の定格出力は???
ネット上に残る情報を漁っても定格出力の情報はつかめず、常に最大出力の270wばかりが出てきます。
しかも最大出力270wって、一体どの位の期間その出力が保てるのか分からないし、本当に瞬間的なのか、それとも数分は大丈夫なのか?さっぱり分かりません。
自作PCのページを見ても「電源は余裕を持って消費電力の1.5倍~2倍の電源を選びましょう」くらいしか書いてないし…
GTX750Tiの消費電力は?
まあ、考えても分からないので、実際使っていたPCの消費電力をザックリと計算してみる事にします。
とりあえずグラフィックボードGTX750Tiの消費電力をググってみると、おお!!!計測して下さってる方がいました。
しかも僕が使っていた玄人志向の『GF-GTX750Ti-LE2GHD』もあります。
この記事では「FF14 蒼天のイシュガルド」をベンチした時の消費電力が平均値で計測されてあり、さらに記事作者がPCに詳しい方なので説得力があります。
ベンチ計測時の平均消費電力は132.7W
いきなりスゴイ値が出ています。
が、あれれ?
グラボ単体での消費電力じゃないですよね?
もう一度記事を読み返しますが、やっぱりPC全体での消費電力のようです。
ってことは計算すると最大出力270wでも消費電力50%位で全然余裕そうです。
本当だとすると、電源が問題では無い感じがします。
PCIスロットの給電は75w
そういえばマザーボードのPCIスロットからの供給電流は75wなので、グラボがそれ以上電源を要求する事ってあるのかな?
それとも瞬間的にCPUが電力を喰って、グラボ側の電力が足りなくなって、動作が不安定になっていき壊れたのか?
けど、GTX750Tiもマザーボードから抜くまでは、ゲームは停止してもディスプレイは使えたし…
そういえば、PCゲームをした後ウェブサイトをみると、広告配信の部分で停止するようになったな。
あれは何だったんだろう?原因があるんだろうが結局分からずじまい。
記事を読みに来てくれた人ごめんなさい。解決になってません。
…不良品だったのか?
コメント