「AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G」で動き回る子供たちを撮影。2歩寄るといい感じになります

ニッコールレンズの値上がり前に買った「AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G」で撮影してきました。延べ3日間で1500枚ほどの撮影です。

今回の撮影は、子供たちを連れての公園遊びをメインにした撮影です。その他はコシタツお気に入りのレイクタウンでの撮影です。

撮影では、単焦点の標準レンズを初めて使うので、画角的にコシタツの使い方にマッチするかが心配でしたが、最後まで楽しく撮影ができました。

ニコン AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II

スポンサーリンク
スポンサーリンク

AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8Gで撮影開始

ファーストインプレッションは何しろ明るい!!!

D5300に取り付けて早速撮影してみたのですが、青空の日中ですとシャッター速度が1/4000秒を超えちゃうみたいで、絞り開放では撮影出来ません。

2段くらい絞るとシャッター速度が1/1600秒になるので撮影出来るようになりました。

少し弄っているうちになんとなく分かってきたので、子供を連れて公園に出発!!!

撮影機材
  • ニコン D5300
  • AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G
  • 撮影モード 3Dトラッキング

子供たちを撮影

撮影場所は大きな凧のオブジェで有名な春日部市庄和総合公園です。

実は「AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G」は焦点距離が35㎜となっているのですが、DXフォーマット専用(APS-C専用)のレンズになりまして、フルサイズの焦点距離に換算すると52.5㎜の焦点距離になるんです。

この50㎜前後の焦点距離を持つレンズをカメラ業界では標準レンズと呼んだりしているのですが、この標準の定義がかなり曖昧だったりするんですね。

だから、人によっては標準レンズが35㎜だったり、60㎜だったり、標準ズームレンズなる言葉もあって「????」なんですが、実際のところは、誰しも一度は使ってみたい焦点距離の単焦点レンズであることは間違いないです。

AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G 子供たちを撮影

早速子供たちを撮影してみた感想は…、おやおや?想像していたよりも画角が狭いです。

もう少しワイドに撮影できるかと思っていたのですが、44度の画角だとこんなものみたいですね。

でも、さすがは短焦点。

子供たちの輪郭のシャープさと、澄んだ空気感はキットズームレンズでは感じることのない写りです。

子供に寄るといい感じ!!!

AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G 子供たちを撮影

最初の記念写真的な撮影で少し「おやおや?予想と違うな…」と感じたんですが、子供たちを追いかけて撮影しているうちに分かってきました。

AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G 子供たちを撮影

なるべく子供たちをフレームいっぱいに入れるように、近寄って撮影するといい感じになります。自分が思う位置からさらに2歩くらい寄るといい感じです。

シャッター速度を上げられるので、揺れる橋でも被写体ボケなく撮影できます。

AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G 子供たちを撮影

ここまで寄ると、背景もいい具合にボケて印象的な写真になります。そうですね、バストアップ写真を撮る感じで寄るとイイみたい。

自分が撮影したんじゃ無いような写真です。これを載せたくてブログを書いているようなものですね。惜しいのは、ピントが鼻に行っちゃったこと。これは3Dトラッキングのせいだよ~。

なにしろ単焦点標準レンズ恐るべし!!!

ちなみに、今回の400枚位撮影した中でのベストショットです。

ちょっと引いて撮影すると?

AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G 子供たちを撮影

公園入口にある巨大な凧のオブジェと記念撮影。クレヨンしんちゃんの町ですね。

車道に出ないギリギリのところから凧全体をフレームに収めることができました。

AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G 子供たちを撮影

僕が単純に下手くそなのか、引いた構図での撮影はむずかしいですね。でも、カリッと写るので、撮影が上手になったような気がします。親バカ補正が相当に入っていますが…

補正で思い出したんですが、このレンズは手振れ補正機能が搭載されていません。

でも、レンズの明るさによるシャッター速度のおかげで、ピンボケ写真は思いのほか少なかったです。

それと、勝手気ままに動き回る子供たちを2時間位追いかけまわして撮影していたのですが、レンズの軽さと、D5300との重心バランスの良さのおかげで、それほど疲れることなく撮影できました。

コシタツは体がダメなので、長時間肩に重い物を掛けられないんですが、この程度ですと問題なさそうです。

 

 

標準ズームレンズとの比較記事もあります。大きさの参考にどうぞ(^^♪

ニコン 「AF-S DX NIKKOR 35mm f/1.8G」と「AF-S DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VR II」の違いを比べてみた

キャノン・ニコン・シグマの30㎜・35㎜・50㎜の『安くて明るい』単焦点レンズまとめ

 

コメント

  1. 日野 より:

    コシタツ様、こんばんは、さすがに、写真が綺麗ですね、ニコンのカタログみたいに、撮れてます、f1.8の魅力がわかります、
    ところで、コシタツ様、今度、私は、写真サークルの見学に、行くように、いたしました、公民館のサークルですので、格安です、楽しみです、ではまた。

    • コシタツ より:

      日野さん、ほめすぎですがありがとうございます。
      少しでも、明るい単焦点レンズの魅力が伝わったようで嬉しく思います。

      写真サークルの見学とは楽しそうですね。いったいどんな活動をしているのか気になります。
      ブログ楽しみにしています。
      ポピーってもう咲いているのですね。

タイトルとURLをコピーしました