焼酎 甘酒豆乳と焼酎の無理やり割り。ありゃりゃ?美味しいね お正月気分が抜けないので、もう少しだけ正月気分を味わうことにしました。ウソです。冷蔵庫の整理です。 甘酒豆乳 ずいぶん前から冷蔵庫の片隅で無駄に場所をとっているのは知っていました。しかも、いつ買ったかすらも忘れてしまい、自分の中ではアン... 2015.01.05 2015.02.09 焼酎豆乳
アクアビーズアート アクアビーズアートでおばけちゃんとお友達作り。しかーし!アクアビーズを追加購入です じゃん!!!パパが初めて作りました。初めてのわりには上手くデザイン出来たんじゃないでしょうか?前回は... で子供たちがオリジナルほっぺちゃんを作ったのですが、今回作ったのはおばけちゃんです。 低学年の子供向けの雑誌にで... 2014.12.29 2018.12.27 アクアビーズアート
グルメ レイクタウンの山頭火で食べてきた。量はふつうか少な目か?優しい味で美味しいよ カップ麺では食べたことがあるんですが、お店は初めてです。 レイクタウン付近に住んでいる割にはレイクタウンで食べたことがないんですね。なぜなら土日はいつも混雑しているし、自宅で食べたほうが安上がりですからね。 評価 ★★★★ ... 2014.12.28 2019.01.17 グルメレイクタウンラーメン
アクアビーズアート アクアビーズアートで『ほっぺちゃん』と『猫耳ほっぺちゃん』『ウサミミほっぺちゃん』を作ったよ クリスマスプレゼントのアクアビーズアートに、子供たちがこんなにはまるとは思ってもいませんでした。頑張って自分たちでデザインしてオリジナルのほっぺちゃんを作りました。前記事です。 サンタクロースからの贈り物。アクアビーズであそんだよ ... 2014.12.27 2018.12.27 アクアビーズアート
アクアビーズアート サンタクロースからの贈り物。クリスマスプレゼントのアクアビーズアートであそんだよ コシタツ家にもサンタクロースが来てくれました。 クリスマスイブである24日の子供たちの行動には目を見張るものがありました。 ママのお手伝いをして早くお風呂に入って、夕食を食べたらすかさず歯をみがき、9時半には布団の中に入ってしま... 2014.12.25 2018.12.27 アクアビーズアート
ゲーム ついに49ステージまでたどり着いたぞ‼‼ピンチ50連発‼‼まだ、あきらめません ここまでのあらすじ 魔境に入る手前でムチを無くしてしまったインディ・ジョーンズであったが、不死身の肉体を駆使してなんとか49の看板のあるところまでたどり着いたのであった。 49ステージには火を吐くクマが待ち構えており、猛然とインディ... 2014.12.24 2016.05.11 ゲーム
ふるさと納税 還元率80%を誇る都城市のふるさと納税のお返しが届いたよ。豚バラ肉がうますぎる 待ちにまった驚異の還元率を誇る、都城市のふるさと納税のお返しが届きました。意外と時間がかかって3週間くらいは待ったのでしょうか。待ちくたびれて首が伸びてしまったコシタツです。 精肉だけあってクール宅急便でのお届けです。黒霧島20度90... 2014.12.23 2017.11.07 ふるさと納税
グルメ 『赤いきつねと緑のたぬきで』、『赤いたぬきと緑のきつね』を食べてみた感想 そりゃあもうどうしようもなく、きつねそばが食べたいんですよ。 突然に沸き起こる本能の叫びとでも言いましょうか。うどんとそば、どちらかを選べと言われたら間髪入れず『そば』と答えるくらいにそば好きなんです。 それも、能書きと一緒に食... 2014.12.22 2016.05.11 グルメ
オリロボ オリロボ『WR02』をついに完成。成功のコツは折り紙を大きくした事 どやっ。僕でも作れましたよ。 途中、解説写真の意図が読み取れずにくじけかかりましたが、なんとか完成です。残念ながら自立しないんですね。それでもうれしい!!! こんな僕でもなんとか上手く作れた理由はこれ 折り... 2014.12.21 2018.12.28 オリロボ
グルメ レイクタウンでジャンクガレッジ。二人で食べてお腹いっぱい。コスパ最高です もやし、もやし、もやし、キャベツ、もやし、麺が見えません。 チクショー、写真を見ているだけでまた行きたくなります。フードコートでこんなものが食べられるとは、レイクタウン恐るべし。 評価 ★★★★★ 大盛り 730円 ... 2014.12.20 2019.01.17 グルメレイクタウンラーメン
焼酎 ハワイアンな今日の一杯。マンゴーと焼酎のハーモニー 子育て給付金が2015年度から打ち切りになりました。子供が3人いる我が家にとっては大きな痛手ですが、今までもらえていただけ有り難かったと考えましょう。やっぱりというか…増税と控除削減がだんだんと身にしみてきましたね。小さな子供たちが扶養対象... 2014.12.19 2015.01.06 焼酎
オリロボ 子供と一緒にオリロボ『WR03』に挑戦中。難しすぎてたぶん無理そう 本を読んでいる分には簡単にできそうな気がしますが、いざ作るとなると不思議なものでイメージ通りに折れなくなります。 なにがいけないんでしょうか? 悪戦苦闘の末に『WR02』は何とか作り上げたので、気を良くして『WR03』に挑戦です... 2014.12.18 2018.12.28 オリロボ
ゲーム 44ステージに到着。だんだん無理ゲー化してきた。ピンチ50連発‼‼ 俺は無敵だ!行くぜ! だいぶ無理ゲー化してきた 超無敵なんですが、悲しくなるくらいにいちいち死にます。ただ、細胞の一つでも生き残っていれば超再生するのでしょうか。何度でも蘇ります。 40ステージまでは慎重にやれば何とかうま... 2014.12.17 2015.08.08 ゲーム
オリロボ 小学生の折り紙大進化!オリロボ作って子供に自慢のはずが・・・作れません・・・ 我、無様なり。 一時間かかってこの有り様です。ロボットにトランスフォームしている最中なんですが、ここから変形できません。これじゃあ、いつまでたっても物語が始まらないじゃないか。 オリロボ折るのは見た目以上に難しい!!! 一... 2014.12.16 2018.12.28 オリロボ
ゲーム ピンチ50連発!やっと41ステージ到着です。今日の一杯 やっと41ステージに到着したコシタツです。その間に子供は脱落しました。僕ひとりで残り9ステージをなんとかします。 41ステージは20回くらいリプレイしたんですが、行く手をゾンビにはばまれて進めません。攻略サイトは見ないで頑張ります。詳... 2014.12.15 2016.05.11 ゲーム
生活 年賀状プリントは、格安互換インクカートリッジで上手に節約 今年も年賀状作成の季節になりました。 毎年、郵便局を儲けさせるために送っていますが、近年は送る枚数が増えてきて40枚は送っています。このくらいの枚数になると結構いい値段になるため、貧乏人の懐には厳しいんです。 本当はみんなやめに... 2014.12.14 2018.10.28 生活