【断捨離】始めて1年経過で、捨てた物、捨てられなかった物まとめ

過去記事を読み返すと、自分の物の多さに呆れかえり、嫁の貯め込んだゴミクソに憤慨し、カオスな子供部屋に哀しくなったりしたんですが、そんなコシタツも断捨離を始めてから丸1年経ちました。

1年経過ですよ…。ライフタイムを70年程度と仮定するとその1年は断捨離に当てていたわけです。まあ、すごいんだかすごくないんだか全然分かりませんが、たぶん気が長いんです。

断捨離

スポンサーリンク
スポンサーリンク

断捨離を始めて1年経ったら何が残った?

そこで、せっかく1年間も断捨離していたわけですから、これまでに捨て去った物と、捨てきれずに残った物を書き綴ってみたいと思います。

処分出来た物

  • バイク雑誌
  • 自動車雑誌
  • 使わないバイクパーツ
  • 使わないバイクウェア
  • 趣味が合わなくなった服
  • 必要のない自転車用品
  • 弾けない楽器(ギター等)
  • CD

押し入れの肥やしになっていた、雑誌類は大方処分できました。

やはりバイク関連のグッズについては、体が悪いためもう乗れないとの絶望に似た諦めもあって、後ろ髪をひかれる思いも少なく、一度断捨離に火が付いたらあっという間に半分くらいは処分できました。

バイク雑誌は売れるもの、売れない物があり、売れない物は廃品回収に出したり、知りあいに譲ったりして処分です。

【断捨離】バイク雑誌はヤフオクでは売れませんでした。心を鬼にして、廃品回収に出します

バイクパーツ類はマニアな世界で取引が活発なので、値段次第でヤフオクでサクサク落札されていきました。

趣味が合わなくなった服は、それなりのブランドで値段も安くは無かったので、満足できる値段で落札されてくれました。それでも数万円程度ですが。

CDは本当に全然売れないので困ったのですが、ある程度まとめて1000円以下でヤフオクに出し続けていたら、半年くらいはかかりましたがほとんど処分できました。100枚程度販売したのですが、売り上げは数千円で手間の方が余計かかった感じです。

【断捨離】聴かないCDの断捨離方法。決してお手軽ではないやり方の説明

【断捨離】ヤフオクでCDが全然売れません。売れない理由を考える

それでも捨てるよりはましかな???気持ちの問題ですね。

いずれ処分する物

  • バイクパーツ沢山
  • 自転車パーツそれなり
  • 着そうで着ない洋服
  • 更新出来ない、なんだか古いもの沢山

基本的にコシタツの持ち物だけの断捨離ですので、嫁、子供たちの物は一切手出ししません。たまに口は出しますが、口論に発展する可能性が高く、お互い後味の悪い結果になるのでよっぽどの時以外はお口チャックです。

押し入れのバイク用品はある程度処分したので、外の小屋にあるバイク部品の処分をしなければなりません。

ただ、結構古いバイクパーツだったりするので、とっとけば値段が上がるよな~との打算が働いて処分に踏み切れないシロモノばかりだったりします。

自転車車体とパーツもあるんですが、これは今のところ後回しにする予定です。

洋服類は売れそうな物は無いのでただ捨てるだけなんですが、貧乏症が爆発して、いずれ着れそう、順番にダメにしていこうとかつまらない事を考えている最中です。

なんだか古いものは、10年以上前の地図やら、情報誌、辞書、ぬいぐるみ、子供用品など、一部は嫁、子供グッズとクロスオーバーしているので、相談しながら処分しなければなりません。この辺りが断捨離が進まない理由のひとつでもあります。

今のところ処分しない物

  • 捨てきれない漫画
  • 青春の記憶
  • 工具・道具類
  • カメラ?

想い出の漫画

捨てきれない漫画は、コシタツ幼いころから一緒だった漫画だったりするので、捨てられません。6歳だか7歳のころ、誕生日かクリスマスのお祝いに、いとこの兄ちゃんにプレゼントしてもらった『空手バカ一代』全巻です。豪華版では無くて、単行本版です。

小学校を卒業するまで、暇な時は頻繁に読み返していたので、一時期は登場人物からセリフまですべて暗記していました。空手家の角田伸朗と『空手バカ一代』トークをしたら、負けない自信があったくらいです。

さよなら青春時代

青春の記憶はまあ、当時熱中していたスポーツの自分のリザルトが掲載された雑誌とか、そんなものです。たいして量がないのでとっといてあります。

ちなみに女性関係の写真などの記録は結婚時に全て処分しました(笑)

自分の根幹は捨てない

工具・道具類はコシタツのアイデンティティの根幹に関わる部分なので、捨てられません。

これを処分する時は死ぬ時か、世界が変わった時でしょう。

カメラは2015年に始めたばかりなんですが、着々と増えてきてるので注意が必要です。無駄に貯めこまないように注意しつつ遊ばなければダンシャリストの沽券にかかわる問題です(笑)

まとめ

そんなこんなで、ざっくりとまとめてみましたが、誰得?な記事ですね。

1年間でコツコツと断捨離してきたわけですが、持ち物の半分くらい?は処分できたでしょうか?いや、2/5くらいですかね。処分しきれない物や処分対象外もありますからね。

ただ、1年間断捨離を続けて分かった事は…

断捨離は一気にやる必要なんかなく、毎日の生活の中で気になる物や不必要な物を見極める目を養って、ゆっくりのんびりとしかし確実に物を減らせていけたら、それはもう【断捨離】なのですよ。って事です。

言い訳かな????

 

ダンシャリスト コシタツより

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました